みなさんこんばんは、レベルカンストおじさんのマブです。
魔界に乗り込んでレベリングに励んでいましたが、ようやく全職業のレベルが116になりました。
メインキャラということで、やっぱり普段は使わないような職業のレベルも上げておきたいですからね。まじめ攻略風ブロガーとしては、そこは外せませんw
いろんな職業で遊んでみたいですし。

このモンスターでレベルを上げました!
闇のキリンジ

とにかく効率良くフィールドでレベルを上げるなら、ほぼこれ一択。
元気玉で30分張り込んでガッツリやるなら、まほうのせいすいとせかいじゅの葉が必要になるのがネックかなぁ。
修練の証でゆる〜くやるのなら、万魔の塔にアビスジュエルで移動して回復ポイントで回復してすぐに戻ってくる、みたいな方法でもいいと思います。
構成は、
- 自キャラ(なんでも)
- 旅芸人:ブーメラン
- スーパースター:鎌
- まもの使い:ムチ
の鉄板パーティ。
大体、自キャラがどの職業でも200万オーバーの経験値を稼げると思います。火力を出せる職なら250万〜300万も十分狙える感じ。
闇のキリンジはすぐにポップするとはいえ、狩場が空いているかどうかも大事なポイント。3パーティくらいいたら、時間帯をズラすかサーバーを変えるのがベストですね。
バタバタと味方・自分がしんでしまうので、そこがちょっとストレスになるのは否めないw
ダークトロル

シンボルがまばらになってしまって、効率が悪いダークトロルくん。デスディオ暗黒荒原の全域にパラパラといます。
闇のキリンジよりは楽なので、あまり強くない職業のレベリングにはいいかも。ボクとしては闇のキリンジが込んでいたらこっちにくる感じですね。シンボルを探しながら狩るのって、面倒くさいんですよね。
構成は闇のキリンジと一緒で大丈夫。空いている方に行きましょう。
レベル上げは終わったけれど特訓が……
レベルはカンストしたけど、特訓はというと……まだスッカスカなんですよね。

スライムナイト・強やトンブレロ・強で属性埋めつくしの装備品を夢見ながら特訓したいなと思っています。
レベリング向けモンスターと特訓向けモンスターが分かれているのは、なかなか上手い作戦だなと感心しましたw
それでは、良い魔界ライフを!
コメント