2019年秋の臨時列車として運転される、快速「SL日本海美食旅」の運転日や停車駅・時刻・編成などについてまとめてみました。

ばんえつ物語号の客車に乗って、車窓に日本海を眺めることが出来るのが乗り鉄ポイントです。
快速「SL日本海美食旅」の運転日
- 往路:2019年11月2日(土)
- 復路:2019年11月3日(日)
快速「SL日本海美食旅」の運転区間
- 村上駅〜酒田駅
羽越線の村上駅と酒田駅との間で運転されます。11月2日(土)は村上駅発酒田駅行き、11月3日(日)は酒田駅発村上駅行きです。
快速「SL日本海美食旅」の停車駅
停車駅は以下の通りです。
- 村上(むらかみ)
- 桑川(くわがわ)
- 府屋(ふや)
- あつみ温泉(あつみおんせん)
- 鶴岡(つるおか)
- 余目(あまるめ)
- 酒田(さかた)
快速「SL日本海美食旅」の時刻
【往路】9825:快速「SL日本海美食旅」(村上→酒田)
- 2019年11月2日(土)運転
列車番号 | 9825 |
---|---|
列車名 | SL日本海美食旅 |
駅名 | 時刻 |
村上 | 12:26 発 |
桑川 | 12:54 着 13:54 発 |
府屋 | 13:44 着 13:54 発 |
あつみ温泉 | 14:16 着 14:56 発 |
鶴岡 | 16:01 着 16:59 発 |
余目 | 17:24 着 17:26 発 |
酒田 | 17:47 着 |
【復路】9826:快速「SL日本海美食旅」(酒田→村上)
- 2019年11月3日(日)運転
列車番号 | 9826 |
---|---|
列車名 | SL日本海美食旅 |
駅名 | 時刻 |
酒田 | 10:16 発 |
余目 | 10:38 着 10:50 発 |
鶴岡 | 11:16 着 11:42 発 |
あつみ温泉 | 12:32 着 13:09 発 |
府屋 | 13:32 着 13:34 発 |
桑川 | 14:03 着 14:45 発 |
村上 | 15:13 着 |
快速「SL日本海美食旅」の編成・設備
編成
- SL + 12系客車7両
12系客車7両は、「ばんえつ物語」で使用されている編成です。
設備
- グリーン車指定席
- 普通車全車指定席
- 展望車連結
快速「SL日本海美食旅」はグリーン車指定席・普通車全車指定席での運転です。そのため、快速列車ですが、乗車には乗車する区間の乗車券の他にグリーン券または指定席券が必要になります。
1号車:オコジョ展望車両
小さな子どもが遊べるフリースペース「オコジョルーム」や、大人も楽しむことができる「オコジョ展望室」となっています。
4号車:展望室
4号車には大きな窓から車窓を楽しむことのできる展望車が連結されています。「SL日本海美食旅」の乗客であれば、誰でも利用することができます。
5号車:売店
5号車には売店も設けられています。
7号車:グリーン車
7号車は全席指定のグリーン車です。乗車だけではなく、車内に立ち入る場合でもグリーン券が必要になります。
グリーン座席は回転リクライニングシートで、定員は30名です。シート配列は、3席(1席+2席)、シートピッチは在来線の特急列車グリーン座席並みとゆったりとした座席配置となっています。A席が1人掛けのシート、B・C席が2人掛けのシートになっています。
また、先頭部分には開放感のあるパノラマ展望室が設けられています。グリーン車の乗客30名のみ楽しむことが許される展望室ですので、車窓も力強い蒸気機関車の走行シーンも心ゆくまで味わうことができます。
快速「SL日本海美食旅」の乗車料金
快速「SL日本海美食旅」の乗車にかかる料金を計算しました。合計運賃と共に乗車券と座席別の料金も併記してあります。乗車券部分がフリーになるきっぷの場合には、下段の座席別料金を参照すると、追加料金がいくらになるのかわかって便利です。
村上駅から乗車する場合
上段:合計運賃
中段:乗車券
下段:座席別料金
降車駅 | 普通車指定席 | グリーン車 |
---|---|---|
桑川 | ¥860 (¥330) (¥530) | ¥1,110 (¥330) (¥780) |
府屋 | ¥1,210 (¥680) (¥530) | ¥1,460 (¥680) (¥780) |
あつみ温泉 | ¥1,520 (¥990) (¥530) | ¥1,990 (¥990) (¥1,000) |
鶴岡 | ¥1,870 (¥1,340) (¥530) | ¥2,340 (¥1,340) (¥1,000) |
余目 | ¥2,220 (¥1,690) (¥530) | ¥2,690 (¥1,690) (¥1,000) |
酒田 | ¥2,510 (¥1,980) (¥530) | ¥3,680 (¥1,980) (¥1,700) |
酒田駅から乗車する場合
上段:合計運賃
中段:乗車券
下段:座席別料金
降車駅 | 指定席 | グリーン車 |
---|---|---|
余目 | ¥770 (¥240) (¥530) | ¥1,020 (¥240) (¥780) |
鶴岡 | ¥1,040 (¥510) (¥530) | ¥1,290 (¥510) (¥780) |
あつみ温泉 | ¥1,520 (¥990) (¥530) | ¥1,990 (¥990) (¥1,000) |
府屋 | ¥1,870 (¥1,340) (¥530) | ¥2,340 (¥1,340) (¥1,000) |
桑川 | ¥2,050 (¥1,520) (¥530) | ¥2,520 (¥1,520) (¥1,000) |
村上 | ¥2,510 (¥1,980) (¥530) | ¥3,680 (¥1,980) (¥1,700) |
まとめ
普段は「ばんえつ物語」号として運転されている蒸気機関車と客車を使用した「SL日本海美食旅」。羽越線での日本海をバックにした走行写真を撮りに出掛けるもよし、5時間に及ぶレトロ客車の旅を楽しむもよし。撮りがいも乗りがいも充分にある列車です。
文化の日の3連休、乗り鉄・撮り鉄三昧の旅に出かけてみてはいかがでしょうか?
コメント