ウォークしてますか!?まぶです。
2021年6月24日15時00分から、DQ II イベントの第5章がスタートしています。イベントクエストが追加されるほか、ついにメガモンスター「シドー」と戦えるようになりますね。
メガモンスター「シドー」の推奨レベルは上級職60ということで、まだ上級職52レベルのボクは既に復刻待ちとなってしまっているのが残念です(汗)今回は「シドー」をスルーして、手の届く範囲の「りゅうおう」と「ハーゴン」を狙っていこうと考えています。
そして、なんといっても気になるのは新装備セットの「悪霊の神々装備」!

メタリックで禍々しい見た目がカッコいいですね!武器も爪だのブーメランだの短剣だのと予想していましたが、剣でした。しかも、「はかいのつるぎ」ということで、原作からウォークにピックアップされる形となっています。
使用可能なスキルは次のとおりです。
- もろば斬り
- まじん斬り
- ブレードガード
- 破壊の双隼
- 破壊の斬光
「破壊の双隼」は敵1体に威力190%のジバリア属性斬撃ダメージを2回与えるがまれに呪いによって自分のHPが減るというもの。
こちらは単体に2回攻撃ということ、そしてスキル名が双隼ということであの「はかぶさの剣」を意識したようなものになっているのが面白いですね!
属性はジバリア属性ということで、今回のイベントの強敵・アトラスのこころや出現中のメガモンスター・ギガンテスのこころが活きるようなスキルとなっています。
もう一方の固有スキル「破壊の斬光」は敵全体に威力300%のジバリア属性斬撃ダメージを与えるがまれに呪いによって自分のMPが減るというもの。
こちらは敵全体に威力300%と破格のダメージ倍率となっていますが、まれにMPが減るというデメリット効果付き。ただ、まれにということで低確率ということ、そしてMP減少は15の固定値ということでそんなに気にならないかなぁという印象。
歩き回ってウォークする派なので、いくらでもツボは割れますからね。DQウォークのプレイ時間の9割を占めるであろうレベル上げにこそ使いたい。
デメリット付きの高火力装備ですが、スマホゲームは段々と火力がインフレしていくことを考えると、将来的には微妙な立ち位置になってしまいそうな気もしますね。運営さんが300%を全体攻撃の最高火力ラインに決めたというのなら、良いんですが……。
ということで、とりあえず溜まっていたジェムとクエスト報酬でもらったふくびき補助券、貯めていたマイレージポイントで交換したふくびき補助券でガチャガチャと60連してみました。
結果はというと、星5・バトルシールドが1つ出ただけという凄惨な結果に(´・ω・`) ボクの端末には実装されていないのでは……。7%とは一体……。
18,000円相当でたったこれだけしか当たらないと考えると、プレイ欲もサーッと冷めちゃう感じですよねw
「悪霊の神々装備ふくびき」は2021年6月24日15時00分〜7月21日14時59分の開催ということで、もう1ヶ月ほど期間があります。ゴールドパスも買っちゃえば、もう60連くらいは回せそうですが、どうしようか慎重かつ冷静に考えているところですw
ということで、DQ II イベントも最終章となりました。ふくびきはゲキシブでしたが、なんとかモチベーションを保って頑張りたいと思います((((´・ω・`))))
コメント