修正不可避!?お手軽に大ダメージ撃ちまくり!「黄金樹の大盾」が強いぞ!

バージョン1.03で修正されました!

戦技「黄金樹の大盾」において、特定のアイテムや祈祷などの効果中に、攻撃を吸収していなくても反撃が発動する不具合の修正

Twitterで騒がれていたので、ポイズン黄金の返報をやってみました。

毒で継続ダメージ状態になったら、「黄金樹の大盾」の戦技「黄金の返報」を撃つだけというお手軽さ。

さっそく、いろいろな継続ダメージ状態になって試してきたので、御照覧あれい!

目次

まずは毒状態になってお試し

パッと思いついた毒状態にお手軽になれる場所は、日陰城。まずは沼地をゆっくりと歩き回って、わざと毒状態になります。

継続ダメージを受けている状態を確認したら、敵をロックオンして黄金の返報を撃つだけ!ロックオンしないとすぐ地面に着弾してしまうので、そこだけは注意です。

弾速はそこまで速くないものの、少しならホーミングしてくれるので空中戦でもある程度は使えそうです。

届く範囲は中距離くらいまでなので、敵の武器や射程・位置を詰めてくる技の有無によってはハメ戦法も出来るかもしれません。

朱い腐敗でも使える!?

毒だけじゃなくてほかの状態異常でも使えるか気になったので、試してきました。

朱い腐敗といえば!ということで、マレニアの沼へ。

トレントには乗らずにわざと沼地を歩き回って、朱い腐敗の状態異常になります。

そのあとは敵をロックオンして黄金の返報を撃つだけ!FPも減らないので、バシューン、バシューンと何発も打つことが出来て楽ちんです。

ただ、朱い腐敗の場合はHPの減り方がキツいのがネックになりそう。腐れ湖のボスなんかと相性がいいかなとは思うものの、すでに倒してしまっているので検証できず……。

継続ダメージ状態になるには祈祷「火の大罪」がベスト!

こちらは祈祷なので信仰に振っている必要がありますが、祈祷「火の大罪」を使うことで、能動的に継続ダメージ状態になることが出来ます。

火の大罪を使った後の継続ダメージ状態でも、黄金の返報を撃ちまくることが出来ました!

火の大罪を使うには信仰に19振る必要があるので、信仰戦士じゃないと難しいでしょうか。

ただ、こちらはアイテムや特殊なフィールド・敵の攻撃といった要素が必要なく、FP消費のみで継続ダメージ状態になれるのがメリット。

火の大罪の継続ダメージ時間は40秒ほどなので、このくらいならボスのHPを削り切ることも出来そうな気がしますね。黄金の返報を最も活かせるのは信仰戦士かもしれません。

能動的に継続ダメージ状態になる手段が少ないのがネック

たしかに強いんですが、毒や朱い腐敗のような継続ダメージ状態になる手段が少ないのがネックでしょうか。火の大罪も信仰戦士じゃないと……ということで、意外と使える人は限られそう。

アイテム「生肉団子」を使うことで毒状態になることが出来ますが、こちらを大量に入手する手段が無さそうなのが困ったところ。

生き壺を倒すと落とすことがあるみたいですが、ドロップ率もなかなか渋い感じです。最大所持数も3個だけなので、どうしても困ったとき用でしょうか。

なお、星砕きのラダーンに並ぶ難しさの英雄のガーゴイル戦なんかではこの黄金の返報の仕様を覚えておくと、楽できる場面が出てくるかもしれません。このボスも本当にキツかった……。

属性付きなので、耐性持ちにはダメージが入りづらい

聖属性持ちのビームになるので、耐性持ちの敵にはダメージが通りづらくなります。

おわりに

以上、黄金の返報でミサイルを撃ち込む戦法についてのご紹介でした。

お手軽に継続ダメージ状態になる手段が限られていますが、それでも高ダメージを連発出来るのはかなり強力。どうしても勝てないボスがいたら、使ってみてはいかがでしょうか!

さすがに仕様がおかしい気もするので、修正されちゃいそう!? お早めにどうぞ。

それでは、良い褪せ人ライフを!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次