こんにちは!マブです!
2022年3月17日は待ちに待ったバージョン6.1のスタート日!すっかり心はエルデンリングに移っていましたが、久しぶりにDQXをやると謎の安心感みたいなものがありますw
さて、始まりの2時間ほどでやったのはいにしえのゼルメア探索!ボクの中では、バージョンアップで楽しみなことは新武器・防具が一番なので、まずはここからという感じですね。
今回のバージョンアップでは、「冒険者ジグロウ」が様々な探索の極意を授けてくれるようになりました。

聖紋はひとつ余分に消費することになりますが、「錬金効果+3の装備のみ出現」というのはかなり魅力的。いまはまだゼルメアシートweb版のサンプル数が少ない状況なので、手に入れられる装備数はそこまで多くありませんが、マップが判明していくにつれてこの効果の価値も上がっていくと思います。
今のところは、燭台の青い炎が燃え盛っていて装備部位を選べるときに使うようにしています。やっぱり、移動速度アップが付いた足装備を狙いたいですからね。
ということで、何度か潜ってみて手に入れたのはこちらの一品。

「聖翼のブーツ」の移動速度 +3.0%埋め尽くし品。
レベル115防具では、ブレスにも呪文にも耐性を揃えることが出来る上に呪文発動速度アップまで付いたロードリーローブセットの汎用性が高くて最強すぎるので、とにかくロードリーブーツに移動速度アップが付いたものが欲しいと思っています。
ほかには「どくガード」+100%「幻惑ガード」+60%が付いたパニガルム向けの「聖域の闘衣下」も入手することが出来ました。

だんだんと手元に装備が揃っていく、ハクスラっぽさも味わえるのがゼルメアの面白いところですよね。
いまのところはこの2つがキープしておく装備品で、ほかにめぼしい効果のモノは手に入れられていません。まだ始まったばかりなので、今後いいモノが拾えたらまた書こうかなと思います。
それでは、よいアストルティアライフを!
コメント