2022年4月11日15:00から「超会心の閃刃装備ふくびき」が開催されています。見た目やピックアップ武器・防具の性能、ざっくりとした評価をまとめました。
インフィニティエッジの敵全体に無属性斬撃ダメージ 460%に目が行きがちですが、防具を揃えるとレンジャーや海賊で会心率 +12%になるのも大きいかなと思います。
また、今回の装備ふくびきでは凱歌のよろいセットなんかの枠がメタスラ武器等に変わっています。このあたりはお知らせをご確認ください。
ふくびきを引こうかどうか迷っている方は参考にしてみてください!
超会心の閃刃装備ふくびき 開催期間
- 2022年4月11日15:00 ~ 5月12日14:59
超会心の閃刃装備の見た目
防具は「大海の探究者コート」セットということになるんでしょうか。賊っぽさがあってイイですね!シミターみたいな大振りの剣が欲しくなりますw

超会心の閃刃装備の性能
ミリオンダガー(短剣)

レベル | 習得スキル | 消費MP | 特殊効果 |
---|---|---|---|
1 | 会心率 +2% | ||
ヴァイパーファング | 5 | 刃に猛毒を宿し 敵1体に威力130%の斬撃ダメージを与え たまに猛毒を与える | |
10 | まわしげり | 8 | 足で周囲をなぎはらい 敵全体に威力110%の体技ダメージを与える |
15 | カオスエッジ | 9 | 混沌の剣技で 敵1体に威力175%の斬撃ダメージを与え たまに混乱させる |
20 | トライピアッサー | 30 | 敵1体に威力170%の斬撃ダメージを3回与える(このスキルで会心の一撃が発生すると 超会心の一撃になり効果が上がる) |
30 | インフィニティエッジ | 35 | 敵全体に威力460%の斬撃ダメージを与える(このスキルで会心の一撃が発生すると 超会心の一撃になり効果が上がる) |
35 | ゾンビ系へのダメージ +5% | ||
40 | 鳥系へのダメージ +5% | ||
45 | 【得意】攻撃力 +12 | ||
50 | 【いきなり】幸運の兆し | 7 | 戦闘開始時に 幸運がおとずれて 会心率やみかわし率などが少し上がる(効果3ターン) |
凸1 | スキルの斬撃・体技ダメージ +5% | ||
凸2 | スキルの斬撃・体技ダメージ +5% | ||
凸3 | スキルの斬撃・体技ダメージ +5% | ||
凸4 | スキルの斬撃・体技ダメージ +5% |
いきなりスキル「幸運の兆し」によって上がる効果は以下のとおりです。
- 会心率
- 魔力の暴走率
- みかわし率
- ガード率
- すべての状態異常耐性
- 悪い状態変化耐性
- すべての状態異常成功率
大海の探究者ターバン(アタマ)

レベル | 習得スキル・特殊効果 |
---|---|
1 | 悪魔系への耐性 +5% |
5 | すばやさ +7 |
8 | 鳥系への耐性 +5% |
10 | スキルの斬撃・体技ダメージ +2% |
12 | 【海賊】会心率 +2% 【レンジャ】会心率 +2% |
15 | 会心率 +2% |
18 | ゾンビ系への耐性 +5% |
20 | すべての状態異常耐性 +2% 鳥系への耐性 +5% |
23 | 守備力 +5 |
25 | さいだいMP +5 |
凸1 | 攻撃力 +7 |
凸2 | すばやさ +10 |
凸3 | 守備力 +5 |
凸4 | さいだいHP +10 |
大海の探究者コート上(からだ上)

レベル | 習得スキル・特殊効果 |
---|---|
1 | メラ属性耐性 +5% |
5 | 守備力 +7 |
8 | バギ属性耐性 +5% |
10 | スキルの斬撃・体技ダメージ +2% |
12 | 【海賊】会心率 +2% 【レンジャ】会心率 +2% |
15 | 会心率 +2% |
18 | ドルマ属性耐性 +5% |
20 | すべての状態異常耐性 +2% バギ属性耐性 +5% |
23 | 守備力 +5 |
25 | さいだいMP +5 |
凸1 | 攻撃力 +7 |
凸2 | すばやさ +10 |
凸3 | 守備力 +5 |
凸4 | さいだいHP +10 |
大海の探究者コート下(からだ下)

レベル | 習得スキル・特殊効果 |
---|---|
1 | 眠り耐性 +5% |
5 | すばやさ +7 |
8 | 呪い耐性 +5% |
10 | スキルの斬撃・体技ダメージ +2% |
12 | 【海賊】会心率 +2% 【レンジャ】会心率 +2% |
15 | 会心率 +2% |
18 | 眠り耐性 +5% |
20 | すべての状態異常耐性 +2% 呪い耐性 +5% |
23 | 守備力 +5 |
25 | さいだいMP +5 |
凸1 | 攻撃力 +7 |
凸2 | すばやさ +10 |
凸3 | 守備力 +5 |
凸4 | さいだいHP +10 |
超会心の閃刃装備の評価
超会心の閃刃装備のイイところ
- 流行の無属性スキル
- 覚醒千里行アームライオン編で活躍が見込めそう
- 海賊育成のお供に
- 大海の探究者コートセットで会心率をめっちゃ盛れる
覚醒千里行アームライオン編の実装によって無属性の全体攻撃スキルが注目を集めているのは、みなさんもご存じでしょう。
「くさなぎのけん」の「地を疾る蒼光」や「百獣の暗黒鞭」の「メタル引き裂き打ち」なんかが周回には最適なものの、サブスキルなのでいまひとつの火力。さらには属性スキルは超耐性で全く通らないということで、かなりツラいクエストになっていますよね。
そんな中で出てきた短剣「ミリオンダガー」のメインスキル「インフィニティエッジ」は無属性斬撃ダメージ460%となかなかの壊れっぷり。そこまで大差は無いもののくさなぎのけん超えの無属性全体攻撃スキルとなっています。
海賊でもこの火力を出せるようになるというのは、うれしいかも。これまでレベリングでの海賊は劣化レンジャーでブレスを吐かせるか、鈍足メタル処理要員くらいの役割しかありませんでした(;´・ω・)
海賊はメタル系を狙わずに全体攻撃をしてくれるというメリットがありますが、この武器ではどういうAI処理になるのか気になりますね。メタル系がいるときに単体攻撃スキルの「トライピアッサー」を撃ってしまうようだと、プレイヤーが期待したような動きにはならなそうです。
防具はすべて揃えるとどの職業でも会心率 +6%、さらにレンジャーか海賊だともう+6%で合計で+12%も会心率をアップさせることが出来ます。防具での会心率盛りとしては十分な数値ですね!
このくらい防具で盛ることが出来るのなら、トライピアッサーやインフィニティエッジでの超会心の一撃発動も体感できそう!?
超会心の閃刃装備のイマイチところ
- 短剣という武器種
- 必中じゃない
- 時期を逸した実装時期
- 防具は斬撃・体技ダメージアップが小幅(揃えても+6%だけ!)
サブスキル・メインスキルの威力は魅力的なものの、短剣という武器種がネックでしょうか。
短剣を得意武器とするのは、上級職ではレンジャー・魔法戦士・スーパースター・海賊。
スーパースターには回復武器を持たせて補助・サブヒーラーとして使う場面が多いので、あまり相性はよくありません。
魔法戦士にはメインアタッカーと同じ属性の武器を持たせて、フォースブレイクを狙っていきたいので無属性スキルは全くかみ合いませんね。
それでも残りの2職、影縛りを狙いつつダメージを稼いでいきたいレンジャーや攻撃する機会も多い海賊との相性は良さそうです。こころとの相性はさておき、今回の防具で会心率を盛れるのもこの2職。
気になるのはメタル系の処理ですが、レンジャーはメタル系が出るとトライピアッサーを放ってしまうようで、このあたりは微妙ですね。
また、必中じゃないのも普段の周回では気になってしまうところ。これは数値上では見えてこない、くさなぎのけんとの大きな差でもあります。
12章は百獣の暗黒鞭とドラゴンのつえで快適に周回出来ているだけに、ガード・みかわしされるというデメリットは余計に目に付きますね。
完全にふくびきの開催時期を間違えているようなのも気になるところw ふくびきをぶん回してまで覚醒千里行アームライオン編をサクッとクリアするような人は、このふくびきが出る前にはもうクリアしてしまっているでしょうから。
くさなぎのけん装備ふくびきを覚醒千里行アームライオン編の実装直前に終わらせたり、クリアした人も増えてきたタイミングで「これ、覚醒千里行向けでしょ!?」みたいな武器を出してきたりと、ちぐはぐな印象を受けます。商売下手か!?
イベント武器!ダメージを伸ばすアクセサリー!ピックアップ武器に特化したこころを落とす強敵・ほこら・メガモンスター!揃えたから遊べ!みたいなフルセットで出てきて欲しいなぁといつも思いますw
だいたいどの防具でも「スキルの斬撃・体技ダメージ +〇%」はおなじみの特殊効果になっていますが、この大海の探究者コートセットでは、各部位に+2%が付くだけ。揃えても+6%にしかなりません。
その分+12%も盛れる会心率に特化していると見ることも出来るわけですが、汎用的な防具として使うにはちょっと低いのが気になりますね。
汎用的に使うのなら、まるっと違う防具でスキルの斬撃・体技ダメージを盛る運用も検討の余地があるんじゃないかなぁと思います。
気になるふくびきの結果はいかに!?
まずはマイレージで20連してみました
溢れそうなのでとりあえずマイレージで20連だけ。


一面の銀世界!!ご縁が無かったということで。
おかわり10連
マイレージでもう10連を追加!

全然出ませんね(´・ω・`) 星5装備にかすりもしませんw
次のふくびき登場は4/25かドラクエの日のちょうど1か月前の4/27かだと思っているので、それまでにもう一回引けるかなというところ。
旬を過ぎてしまったドラゴンキラー装備よりはこっちを引きたいなと思います。 マイレージでもスタンプ付いたら、追う人が増えそうなもんですけれどねぇ(´・ω・`)
マイレージで最後の10連!
溢れそうなのでもう10連!これでこのふくびきを引くのは最後!

星5は「プラチナトレイ」が出ただけでした!古い防具にも錬成が来て欲しいところです。
「超会心の閃刃装備ふくびき」は1/40とかなりシブい結果に終わりましたねぇ(´・ω・`) 40連で星5を1つだと94.5%なんで、妥当なところでしょうか。
これが40連で星5を2つ手に入れられる確率だと78%程度になっちゃうんで、こんなもんでしょうね。
おわりに
ダーマの試練に海賊が追加されるとともに登場した「超会心の閃刃装備」についてお届けしました。
会心の一撃、それも超会心の一撃にロマンを感じる人は引く、そうでない人は引かないという感じで評価が分かれそうです。必中じゃないのもテンポロスになるので、フィールド狩りでは使いにくいですね。
ドラクエの日も近づいてきています、ジェムのご利用は計画的に!
それでは、よいウォークを!
コメント