2023年5月14日発 2090レ(大館~隅田川)の列車編成

当ページのリンクには広告が含まれています。

2023年5月14日(日)発 2090レ(大館~隅田川)の列車編成についてまとめました。

日曜日発ということでコンテナは少ないんですが、W19D形コンテナが23個も積載されているのが目を引きます。

目次

荷役作業について

停車駅着時刻発時刻荷役作業
大館15:11
秋田貨物17:0818:42○◎
新潟(タ)00:3001:28
南長岡02:2403:08
熊谷(タ)07:4609:58
隅田川11:38
  • ◎:着発線荷役
  • □:コンテナ車の連結
  • △:コンテナ車の切り離し
  • ○:コンテナ車の連結と切り離し

列車編成について

けん引機関車

区間形式所属仕業番号充当機関車
大館 – 南長岡EF510富山33・34EF510-5
南長岡 – 高崎操EH200高崎204
高崎操 – 隅田川EH500仙台107

大館~秋田貨物間の列車編成

2023年5月14日(日)発 2090レ(大館~隅田川)の、大館~秋田貨物間での編成は以下のとおりです。進行方向は向かって左側です。

1車目:コキ107-319

  • W19D-30193
  • W19D-30887
  • W19D-25006
  • W19D-23048
  • W19D-25595

2車目:コキ107-1721

  • UM12A-105889
  • UM12A-105886
  • UM12A-105891

3車目:コキ107-105

4車目:コキ106-357

  • W19D-20950
  • W19D-25066
  • W19D-30570
  • W19D-22563
  • W19D-25446

5車目:コキ104-2299

6車目:コキ104-2364

7車目:コキ103-222

8車目:コキ102-542

9車目:コキ102-541

10車目:コキ103-221

  • 19D-90057
  • 19D-51290

11車目:コキ104-2169

12車目:コキ104-1911

  • UR19A-12988
  • V19C-190
  • 19D-49500
  • 19D-38533
  • 19D-47377

13車目:コキ107-1922

  • W19D-30502
  • W19D-25528
  • W19D-31328
  • W19D-24892
  • W19D-23654

14車目:コキ104-1793

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次