1050レの列車編成【2025年2月8日発】

当ページのリンクには広告が含まれています。

2025年2月8日(土)発1050レの列車編成をサイドビューイラストにまとめました。

この日はランテック所有のUF44A形が大量に積載されていました。

中でも15車目にはUF44A-38113、21車目にはUF44A-38114と最新ロットのコンテナの姿が。

UF44A-38103〜38112のグループに続いて、UF44A-38113〜もランテックロボが側面にラッピングされた仕様で製造されているようですね。


1050レは福岡貨物ターミナル駅と東京貨物ターミナル駅との間を結ぶ高速貨物列車です。

福岡貨物ターミナル駅を1時26分に出発すると、終点の東京貨物ターミナル駅には当日の19時27分に到着します。

途中駅での荷役作業はありません。


この記事では、福岡貨物ターミナル駅と東京貨物ターミナル駅との間での列車編成をサイドビューイラストにまとめています。

イラストは進行方向を左側にとって、左側を東京貨物ターミナル駅方、右側を福岡貨物ターミナル駅方として作成してあります。

なお、この日の幡生操車場〜東京貨物ターミナル駅間のけん引機は、岡山機関区所属のEF210-11号機でした。

1車目:コキ106-968

  • V19B-6785
  • 20G-1537
  • V19C-1612
  • 20D-3967
  • 19D-37914

2車目:コキ104-982

  • 空車

3車目:コキ104-1160

  • 19G-18548
  • 20D-6521
  • 19D-40372

4車目:コキ104-1052

  • 空車

5車目:コキ106-243

  • 19G-18009

6車目:コキ107-1910

  • 20G-2260
  • 20G-10937

7車目:コキ107-359

  • 空車

8車目:コキ107-1605

  • 空車 

9車目:コキ107

  • UF46A-39636
  • UF46A-39671

10車目:コキ104-985

  • UF46A-39681
  • UF44A-38110

11車目:コキ107-822

  • U52A-38044
  • U51A-30480

12車目:コキ104-1015

  • UF44A-38082
  • U31A-953

13車目:コキ104-2105

  • U50A-30016
  • U51A-30060

14車目:コキ104-538

  • UF44A-38087
  • U51A-30495

15車目:コキ107-1407

  • UF44A-38113

16車目:コキ107-1730

  • UF46A-39655
  • U51A-30090

17車目:コキ107-631

  • UF44A-38080
  • UF44A-38103

18車目:コキ107-471

  • UF44A-38109
  • UV51A-38078

19車目:コキ106-848

  • U54A-38260
  • UV51A-35101

20車目:コキ104-2811

  • UV51A-35197
  • UV51A-35148

21車目:コキ104-430

  • UF44A-38114
  • UF43A-38014

22車目:コキ104-1872

  • U54A-38190
  • U54A-30134

23車目:コキ104-2170

  • U46A-30104
  • U54A-30138

24車目:コキ106-747

  • UF44A-38079
  • U53A-30048

25車目:コキ104-2476

  • U53A-30021
  • U54A-38403

26車目:コキ107-983

  • UV53A-30022
  • UV53A-30025
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次